ネックマウント再び

2019年03月12日

少し前のブログでも書いたんですが、GoPro用のネックマウントを使ってましたが、よく壊れるんで自作ネックマウントを使ってました。

で、GLIDER製のネックハウジングマウントがモデルチェンジしたということで再度使ってみることにしました。

今回は「2019年春モデル」では、

  1. ナットが落ちなくなった
  2. 強度としなやかさを兼ね備えた材質になった
  3. ネジが回しやすくなった
  4. GLIDERのロゴマークが刻印された

ということらしいです。

スマートフォン用マウントが付属は変わらず

ナットが本体にくっついてるのは単純に便利。

前のモデルでは瞬間接着剤で自分でナットを接着してました。

材質については前のモデルが手元にないので比較できず。

ネジは少し大きくなったので確かに回しやすくなってます。

前回までだいたい半年くらいで壊れてたんですが、いろいろ思い返してみると、手持ち撮影の際などネックマウントを首から頻繁に外したり付けたりしていたのが悪かったのかなあと思い至りまして。

で、今回はフレームを付けたGoProを付属のスマートフォンホルダーに挟んで運用してみることにしました。

結構しっかり挟まれてます

つけ外しも簡単で、案外外れないのでしばらくこれで様子を見てみます。

なんだかんだ便利ですしね。

後は持ち運びの時はかさばるので折りたためれば最高ですね。

当然泳ぐときなど、外れたら困る際はネジで直接接続しますよ。

今回はどれくらい保つかな~。



tag: ブログ レビュー カメラ 

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう