防水風呂敷買いました
2021年08月16日
出張に行ったときに持っていくエコバッグが欲しいと思っていました。
いままでフロシキを結んでエコバッグにしてたんですが、結構かさばるくせに小さいので何かいいものがないのか探していました。
これまで常備していたのは超撥水風呂敷「ながれ」。
この風呂敷、インドネシアのスコールもすべて受け流すくらいすごい撥水効果なんですが、その特殊表面加工ゆえに表面がつるつるで質感がよくなかったり、柄が自分好みではなかったんです。
出張時にもう少しおとなしい柄の1m角くらいのフロシキがないかなと見つけたのがこちらの「WATER REPELLENT NYLON FUROSHIKI」。
撥水効果は当然ながれより劣りますが、生地は薄く、1m角という大きさの割にかさばりません。
収納ポーチがくっついてるのでなくす心配もなし
とりあえずカラビナをつけてズボンのベルトループにつるしておけば手ぶらでコンビニに行ってもエコバックがなくて困ることはなくなります。
旅行に行った先でも1m角なのでボディバッグやショルダーバッグの代わりにできたり、新幹線や飛行機で寒ければひざ掛けとしても使えます。
昔から風呂敷が好きなんですよ。
和柄のものは海外に行くときには必ず持って行っていきます。
パッキングにも使えるし、風呂敷を使っていると外国人から「ビューティホー」とほめてもらえますし。
エコバックは欲しいけど持ち物は増やしたくないという人はぜひ風呂敷を使ってみてください。
本当に何にでも使えて便利ですよ。
tag: ブログ レビュー ガジェット