MOGICS Donut買いました

2019年03月21日

相変わらず出張が多い私。

ビジネスホテルに入って一番最初にすることはWiFiと電源の確保。

今まではUSB充電器を直接ホテルのコンセントに挿していたんですが、コンセントの位置によってはデバイスを変な態勢で充電しなければならない時も。

荷物もかさばるんで短いケーブルしか持っていないことも原因なんですが、なんとか安定した充電環境が作りたいなと。

ちなみにホテルで充電するのは・・・

  1. iPhone(Lightning)
  2. iPad Pro(USB-C)
  3. Air Pods(Lightning)
  4. GoPro HERO 7 Black(USB-C)
  5. モバイルバッテリー(micro)
  6. LX100M2(mincro)

といったところ。

これをまともに充電しようとすると6口のUSB充電器が必要になりますが、大きくなっちゃうしケーブルも多くなるので、3又の充電ケーブルを2本持って行ってます。

で、海外出張もちょこちょこあるということで購入したのがMOGICSという会社の「パワードーナツ」。

ホワイトのほかにブラックもあります

かわいい名前ですが、結構すごいんです。

小さなボディに5口ACタップ+USB充電器+海外変換コンセントの機能が入っちゃってるんです。

ケース付きだけど使わない

これがあると壁面から机の上とかに電源が持ってこれるんで安定した充電環境が作れます。

冷蔵庫の電源を分岐させることもできますよ(ビジネスホテルは部屋を出るとコンセントの電源切られちゃうんですよね)。

ドーナツの穴の部分には海外変換用のアダプターがはまっていて、いろんな国に対応することが可能です。

国内出張では持っていきません

「Power Donut」のほかに「Power Bagel」っていうのもありますが、ベーグルのほうは主にヨーロッパの人たちのためなんで、普段日本のコンセントを使っている人はドーナツで十分。

残念なのは2口あるUSB充電器の合計最大電流値が2Aというところ。

これが4Aなら完璧でした。

仕方ないので別途12Wの小型USB充電器を持っています。

バージョンアップ品が出るならぜひこの点だけ対応してほしいですね。

出張時はこれだけ持って行ってます。

出張や旅行が多くて充電機器が多い人はぜひ使ってみてください。

ちょっと高いですが、その分の価値はありますよ!



tag: ブログ レビュー ガジェット  

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう