ipad mini6のケース
2021年10月25日
購入してから気に入って毎日使っているiPad mini 6。
購入してから気に入って毎日使っているiPad mini 6。
時間を見るのはもちろん、スケジュール管理や歩数管理など大活躍しています。
普段からLX100M2を使っているんですが、ブログ用の写真を撮ろうと思ったら画面に斑点が写り込むようになりました。
iPad miniも6世代目に入り、ようやくUSB-C対応になったということで購入に踏み切りました。
当然飛行機なんで、予約をとったところ、厚生労働省からコロナ検査スクリーニングの依頼が来ました。
いままでフロシキを結んでエコバッグにしてたんですが、結構かさばるくせに小さいので何かいいものがないのか探していました。
以前はバンカーリング的なものをつけてたんですがiPhone12 miniは無接点充電できるので取り外しができるMoftをチョイス。
前回のブログでも書きましたが、あと3か月もすれば新型が出るタイミングで勢い任せでiPhone12 miniを購入しました。
ノイズキャンセリングで騒音をカットすれば長距離移動の疲れが結構違います。
リュックやボディバッグを持っていくときはクリップマウントで肩紐にくっつければいいんですが(水平維持が効くので)、手ぶらの時はGliderのネックマウントを使っています。